瑞延寺

スケッチをして
初めて気づくことがある
いつも通る瑞延寺
こんな美しい屋根だった…
大正2年、説教所だったとか
この屋根の下でどんなお話を
されていたのだろう…

(SM スケッチ 南区日枝町)
瑞延寺

スポンサーサイト



麦わら帽子

美しいモデルさんの
かぶる帽子は
シルクに見えてしまう
麦わら帽子を
描きたいのに
💦

(F6 水彩 モデルさんを囲んで)
麦わら帽子


丸い街灯

頭上に大きなボール
遊び心が
戯れる
😊
(SM スケッチ 伊勢佐木モール)
浮いてるボール



小さなおうち

この家の前を通る時
いつもニコニコおばあちゃんが
声をかけてくれる
会いたくて
ちょっぴり遠回りをしてここを通る
住む人もおうちも
大好き💛

(SM スケッチ 昭和の家)
小さなおうち

吽形

遅くなりました
弘明寺観音吽形スケッチ
これでやっと対に
なりました
怒らないでね♪

(SM スケッチ 13世紀後半 鎌倉仏師の作)

吽形


打越橋(高さ12m)

この橋を渡るとき
怖いんです💦
高いんです💦
この橋をくぐる時
空に町が見えるんです♬
景色が空に広がるんです♬
(SM 横浜市認定歴史建造物 S3竣工)
打越橋

本牧

先週
絵を描く友人が
この街を離れた
自然豊かな場所へと
ダイナミックな
木漏れ日
楽しんでいますか?

(SM スケッチ マイカル本牧)
本牧

ラボルト

あばたのビーナス
とも呼ばれた
ラボルト
肌の表現に惹かれた
個性は魅力
(F6 鉛筆デッサン)
ラボルト




ゼラニウム

窓際に置かれた
ゼラニウム
行き交う人と
作る景色
(^^♪
(SM スケッチ ティータイム 窓を眺めて)
ゼラニウム

絵が歌う

お空に
雲がぷかぷか
港に
お船がぷかぷか
(^^♪
(SM スケッチ クイーン)
横浜税関

プロフィール

パレット

Author:パレット
横浜の港が散歩道。日溜りに身を置いてじっくり、そこから見える景色を描いてみる。やがて気付かなかった部分が見えてくる。自分と向き合えたようで心地よい。

このブログの訪問者

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR