登り坂

帰宅への近道
この先には
119段の階段がある
酔った人は
危険!
(SM  スケッチ )
登り坂
スポンサーサイト



水面
光や風を受け
地上の景色を
ゆらゆら
映し出す
🎶

(SM 像の鼻パーク)
水面


ブルータス

石膏は白く冷たい
ブルータスの
見つめる視線は
強く熱い
(F6 デッサン B5鉛筆)
石膏

水塔

友情の記念碑
インド水塔
1939年建立

(SM  スケッチ 山下公園)
水塔

パプリカ

見た目も
栄養も
パワフル
(SM スケッチ 調理の前に) 
パプリカ

江の島神社(Ⅱ)

「朱の鳥居」正面
海風にあたり
階段で寛ぐ
(*´ω`)

(F4 スケッチ 江の島)
江の島神社(Ⅱ)

江の島神社

江の島神社
(中津宮)
創建853年
ニ拝二拍一拝
衆生に
感謝

(F4 以前スケッチ 本日着色)
江の島神社

オブジェ(ここにいる)

三つの部分からなるオブジェ
作家ヘンリー・ムーア
今日は
スケッチをして
ゆっくり
語り合ってみる

(SM スケッチ 大通り公園)
オブジェ





さくら彩

柔らかくて
甘い色
この川も
人々の頬も
さくら色

(SM スケッチ 大岡川)
桜色

プロフィール

パレット

Author:パレット
横浜の港が散歩道。日溜りに身を置いてじっくり、そこから見える景色を描いてみる。やがて気付かなかった部分が見えてくる。自分と向き合えたようで心地よい。

このブログの訪問者

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR